
美容室で受けるヘッドスパが最高に気持ちいいです。

でもいつも自分のいびきで目覚めるので恥ずかしいんです。
ヘッドスパとは?
美容室で頭皮のクレンジングを行ったりマッサージを行うリラクゼーション方法です。
頭皮を触られると気持ちがいいですよね。ヘッドスパなら頭皮を集中マッサージしてもらえますので、極上の時間を過ごせますし、血流が良くなるので不眠解消効果もあると言われています。
不眠に悩んでいる人は、美容室へ行った際にオプションでヘッドスパもお願いしてみてはいかがでしょうか。
ヘッドスパのメリット5選
- リフレッシュ効果
- 血流が良くなる
- 頭皮の汚れを落とせる
- 目の疲れが取れる
- エイジングケアにも最適!
1.リフレッシュ効果
ヘッドスパはとにかく気持ちがいいです。人に頭を触ってもらうと気持ちいいですよね。
美容室でシャンプーしてもらうのが好きな人には特におすすめです!
シャンプーの時間を延長し、更にマッサージもしてもらえるというような感覚です。
ストレスが溜まっていても、マッサージでリラックスできると呼吸が深くなり、すっきりとした気持ちを得られますので、その瞬間はストレスを忘れてリフレッシュできるでしょう。
2.血流が良くなる
ヘッドスパで眠くなるのは、マッサージをしてもらうことで血流が良くなり、脳がリラックスモードになる為と言われています。
気付けば寝てしまっているというのは、血流が良くなるのが理由です。
目を凝らしていても、気付けば夢の中・・という人も多いのも納得です。
不眠に悩んでいる人は、一度快眠ヘッドスパを体験してみてはいかがでしょうか。
わたし自身も仕事のストレスで夜はなかなか寝付けず悩んでいましたが、ヘッドスパを受けるとすぐに眠気がきますし、夜も熟睡できました。
3.頭皮の汚れを落とせる
頭皮の乾燥、フケ、ベタ付きなど、体質による問題もありますが、ヘッドスパで解消できる問題もあります。
まず、ヘッドスパは毛穴に詰まった汚れを落とせます。
頭皮トラブル改善の効果が期待できますので利用して効果を実感しましょう!
4.目の疲れが取れる
パソコンやスマートフォンの使用により、目が疲れている人も多いですよね。
目の疲れの原因は、側頭筋が凝り固まることが原因のひとつだと言われており、ヘッドスパで凝りをほぐすことで目の周りの血流が良くなり、目がスッキリする効果を実感しやすいです。
5.エイジングケアにも最適!
ヘッドスパをすると頭皮だけでなく、フェイスラインのたるみや、肩こり、首の凝りにも効果を期待できます。
身体の不調が減り、リストアップやたるみ予防もできますので、身体の内側も外側もエイジングケアができるのでおすすめです。
ヘッドスパのデメリット
- 寝てしまうともったいない
- いびきをかいてしまう
寝てしまうともったいない
ヘッドスパ中に気持ちが良くて寝てしまうと、もったいない気がしますよね。
しかし、頑張って起きていよう!と心に決めていても途中で眠ってしまう人も多いでしょう。
実際に美容師さんに聞きましたが、ヘッドスパ中にほとんどの人は寝てしまうそうです。
その分頭皮がリラックスできているということなので、身体ではその効果を十分に感じられているのです。
いびきをかいてしまう
いびきをかくのは恥ずかしいですよね。
美容師さんにとっては、リラックスしてもらえている証拠ではありますが、一度気になってしまうとせっかくのヘッドスパを心から楽しめなくなってしまいます。
- 自己申告をする
- 寝たフリをする
- 自宅でセルフケアを行う
自己申告をする

わたしいびきがうるさいんです。

今いびきかいてました?
うるさくてすみません。。
と、自己申告しておいた方が恥ずかしさを軽減できます。
コンプレックスは笑い話に変えられる方が気が楽になりますね。
毎日何人ものお客さんのヘッドスパをしている美容師さんなら、いびきをかくお客さんも少なくはないでしょう。
寝たフリをする
自分のいびきで目が覚めてしまっても、寝たフリをしてしまえばいびきネタに触れられることはありません。
また目を閉じてヘッドスパの心地よさを感じるのも手です。
自己申告するタイミングを見失った人は、寝たフリをしておきましょう。
自宅でセルフケアを行う
いびきが恥ずかしくて美容室でヘッドスパをするのが苦痛になってしまうなら、美容室ではヘッドスパのオプションは付けずに自宅でセルフケアを行う方法もあります。
美容室に行く頻度が少ない人や、手軽にヘッドスパを利用したい、家族でシェアして使いたい人にもおすすめです。
頭皮環境を変えられる効果もありますので、白髪予防や抜け毛予防に使用している人も多いです。
まとめ
ヘッドスパをしてもらうと直後からスッキリした気持ちになれますので、効果を実感できます。
寝てしまうのも自然なことなので、「もったいない!」と思っても、しっかり身体には効果が表れますので大丈夫です。
日頃の疲れが溜まっている身体へのご褒美に、ヘッドスパを取り入れてみてはいかがでしょうか。
コメント